腰と股関節の痛み
当院ではプロアスリートから、絶大な支持を受けている
特殊な技術でどこにいっても良くならなかった腰の痛みの改善へと導きます
- 何軒も、整体院を回ったりしたが改善しない
- 腰の痛みが強く、練習がまともに参加できない
- 手術をすすめられている
- 試合に間に合わせたい
当院に来院される主な疾患名
- 腰椎椎間板ヘルニア
- 腰椎すべり症
- 腰椎分離症
- 腰部脊柱管狭窄症
- ぎっくり腰(急性腰痛症)
- 坐骨神経痛
- 梨状筋症候群
- 椎間板炎
- 筋膜性腰痛
- 仙腸関節炎
- 疲労骨折
- 側弯症 など
※上記に記載されていない疾患でも対応できますので、一度ご相談ください。
スポーツ選手事例
2010年末、金本選手は引退の危機に瀕していました。
右肩棘上筋(肩を挙げる筋肉)の完全断裂、棘下筋(肩を外に開く筋肉)の肉離れ、それに伴って肩周辺の麻痺などの神経障害…
ボールを投げることやバットを振ることはおろか、グラスを持つ事すら痛みがあり、日常生活にまでも支障がでるぐらい金本選手の右肩は悪化していました。
医師の診断は、復帰するには手術しかない、たとえ手術をしても復帰するには一年半以上の期間が必要になる、というものでした。
そんな極めて厳しい状態から小波津式神経筋無痛療法を開始しました。
当初金本選手は、2011年の開幕から出場することは完全にあきらめ、選手として復帰することもあきらめかけていましたが、当院の神経・筋肉の特性を利用した特殊な施術を行った結果、ある金本選手の関係者の方は「奇跡」とまで表現されるぐらいめざましい回復をとげました。
そして、完全に無理だと言われていた、2011年の開幕戦に出場を果たし、2012年の開幕時点には、ほとんど以前と変わらないぐらいのパフォーマンスが発揮されるまでに回復を果たしました。
来院されたスポーツ選手の方々
※お客様の感想であり、効果効能を保障するものではありません。
改善事例
仕事中のギックリ腰の改善症例
腰椎分離症と側湾症のある腰痛と左股関節痛の改善症例
腰痛の施術内容
小波津式筋無痛療法
小波津式神経筋無痛療法は、本来の動きができなくなった筋肉に対して、本人の意思が関係しない反射を使って正しい運動反射弓を創り出します。
この運動反射弓というのは、滑らかな動きを創り出すために、種々の筋肉の機能を高めつつ、連動性と協調性を関節運動と関連させながら、その瞬間にある反射弓を構築して出来た反射弓のことを言います。
小波津式神経筋無痛療法で神経伝達が正常に回復されれば、当然筋肉は正常に働くことができ血流は改善され怪我や不調そして「痛み」は劇的に解消されます。さらに神経の伝達がスムーズに行われるように回復すると全体的な連動性も高まるので、パフォーマンスの向上にも繋がっていきます。
施術の流れ
予約時間の10分前までにはご来店ください。
待合室にて問診票を記入してもらいます。
問診をしながら体のチェックをしていきます。
個人個人、症状に合わせた施術を行います。
施術効果の確認をして、今後のアドバイスを行います。
受付にてお会計をお願いします。
腰椎椎間板ヘルニアとは?
腰椎椎間板ヘルニアとは?
幅広い年代で見られる疾患で、主に、スポーツや重労働で
腰に負担がかかり、腰椎椎間板の中の組織が飛び出し
神経を圧迫することで様々な症状を起こしてしまう疾患です。
腰~足まで痛みやシビレを訴えられる方が多い疾患で、
整形外科や病院等では手術を勧められる事もあります。
当院では、「手術しか痛みがなくなる方法はない」
「手術したけど痛みが改善しません」という方が、たくさん来院されますが、
同じ『腰椎椎間板ヘルニア』という診断であっても、
症状や原因は人それぞれ違いますので、その方に合った施術を行い、痛みを改善へ導きます。
腰部 脊柱管狭窄症とは?
腰部 脊柱管狭窄症とは名前の通り
腰部で脊柱管(神経が通っているところ)が
狭窄して(狭くなって)神経を圧迫し、痛みやシビレが出る疾患です。
症状として、多く見られるのが数メートル歩くと痛みやシビレが出るが
休憩するとまた歩く事ができるというのが特徴的な症状です。(間欠性跛行)
腰部 脊柱管狭窄症は完治するのが非常に困難とも言われており、
整形外科や病院等では手術を勧められる事もあります。
当院では、同じ、『腰部 脊柱管狭窄症』という診断でも、
症状や原因は人それぞれ違いますので、その方に合った施術を行い、 痛みを改善へ導きます。
数多くの脊柱管狭窄症の改善例の中から、
『来院された状態から施術終了まで』を、できるだけわかりやすく
ブログに掲載していますので、よろしければ、ご参考にして頂ければと思います。
ぎっくり腰(急性腰痛症)とは?
ぎっくり腰とは別名、急性腰痛症とも呼ばれており
発症する原因はさまざまで、特徴としては、
突然、激痛に襲われ身動きが取れなくなったりすることが多いと思われます。
身動きが取れないという事は、
筋肉が本来持つ役割(関節を動かす)が損なわれていると考え、
当院では、本来の動きができなくなった筋肉に対して、施術をします。
筋肉が正常に働くことができれば、 本来、持つ役割(関節を動かす)を取り戻し、
血流は改善され、 怪我や不調そして「痛み」は劇的に解消されます。
腰 疲労骨折(分離症)とは?
疲労骨折(分離症)とは、一度の衝撃で骨が折れるのではなく、
何回も同じところに衝撃が加わることで骨に亀裂が入ってしまう骨折です。
本来は、骨や関節に負担がかからないように筋肉が守ってくれているのですが、
何らかの原因で筋肉が働けない状態になり、
骨に負担がかかることで疲労骨折が起こりやすくなっていると考えられます。
小波津式神経筋無痛療法は、神経の特性を利用して、
本来の動きができなくなった筋肉に対して、施術をします。
筋肉が正常に働くことができれば、 本来、持つ役割(骨を守る)を取り戻し、
血流は改善され、 怪我や不調そして「痛み」は劇的に解消されます。
※血流が良くなることにより、骨の早期修復の効果も期待できます。
坐骨神経痛とは?
一般的には坐骨神経痛とは、病名ではなく、
坐骨神経が圧迫されることによって生じる神経痛を総称して坐骨神経痛と言います。
主に、体を動かした時に(筋肉が働いた時) おしり~ふくらはぎに症状が出ることが多く、
重症の場合では直立することもできないなどの状態になることもあります。
体を動かした時に(筋肉が働いた時)痛みが出ているという事は、
筋肉が本来持つ役割(関節を動かす)が出来ない状態になっており、
痛みやシビレが出ていると考えられます。
当院では、神経の特性を利用して、 本来の動きができなくなった筋肉に対して施術をします。
筋肉が正常に働くことができれば、 本来持つ役割(関節を動かす)を取り戻し、
「痛み」は劇的に解消されます。
分離症・すべり症とは?
分離症とは腰椎(腰の骨)の椎弓という部分が骨折している状態のことを言います。
すべり症とは腰椎がずれて神経を圧迫している状態のことです。どちらも先天性と後天性のものがあり、痛みがなくてもたまたまレントゲンを撮ってみると発見されることもしばしばあります。
後天性の場合は、スポーツなどで酷使していると発症することが多いです。
本来は、骨や関節に負担がかからないように筋肉が守ってくれているのですが、 何らかの原因で筋肉が働けない状態になり、 骨に負担がかかることで分離症・すべり症が起こりやすくなっていると考えられます。
小波津式神経筋無痛療法は、 神経の特性を利用して、本来の動きができなくなった筋肉に対して、施術をします。 筋肉が正常に働くことができれば、 本来、持つ役割(骨を守る)を取り戻し、血流は改善され、 怪我や不調そして「痛み」は劇的に解消されます。
※血流が良くなることにより、骨の早期修復の効果も期待できます。